コンテンツに移動 ナビゲーションに移動
開館時間・休館日
背景色
文字サイズ

下関市立考古博物館【公式サイト】

  • ご利用案内
    • 来館情報
    • 館内ガイド
    • バリアフリー
    • 学校・修学旅行での利用について
    • 申請書類ダウンロード
    • リーフレット
  • 展示
    • 常設展示
    • 企画展示
      • ただいま開催中の企画展示
      • 次回の企画展
      • 過去の企画展示
    • 史跡公園(綾羅木郷遺跡)
    • 史跡の道
  • 教育普及
    • 講演会
      • もうすぐ開始の講演会
      • 過去の講演会
    • 体験学習
      • 勾玉(まがたま)づくり
      • 土笛づくり
      • 土器づくり
      • 竪穴住居模型づくり
      • 土器文様ペンダントづくり
    • ボランティア活動
    • 刊行物
      • 年報
      • 常設展示図録・企画展図録
      • 研究紀要
      • もっと知ろう!
  • レクリエーション
    • ぶえ吉ひろば
      • 点つなぎ
      • ぶえ吉クイズ
      • ぶえ吉をさがせ!
    • おうちミュージアム
    • 下関市立考古博物館公式マスコット「ぶえ吉」
  • お問い合わせ

企画展示

  1. HOME
  2. 企画展示
下関市立考古博物館
2022年5月17日 / 最終更新日 : 2022年5月17日 user-kouko もうすぐ開始の企画展示

令和4年度 巡回展

山口県埋蔵文化財センター巡回展「発掘された山口」 展示期間:令和4年6月4日(土)~7月3日(日) 展示内容 令和2年度に山口県内で発掘調査された弥生時代から中世にかけての遺跡出土品のほか、特集展示として1980年代以降 […]

下関市立考古博物館
2021年12月20日 / 最終更新日 : 2022年3月3日 user-kouko 過去の企画展示

令和3年度 発掘速報展 改

掘ったほ!下関2021改 展示期間:令和4年1月22日(土)~2月27日(日) 展示内容  発掘速報展「掘ったほ!下関」は、下関市内で前年度に実施した遺跡発掘調査成果をいち早く紹介することを目的とし、 平成15年度から開 […]

下関市立考古博物館
2021年12月4日 / 最終更新日 : 2022年3月3日 user-kouko ただいま開催中の企画展示

平常展示「綾羅木式土器の世界」

展示期間:令和4年3月5日(土)~令和4年5月29日(日)  ※新型コロナウイルス感染症に係る対応などで、日程が変わることがあります。 本展は、綾羅木郷遺跡史跡指定50周年を記念し、平成30年度に開催した企画展を基にした […]

下関市立考古博物館
2021年12月1日 / 最終更新日 : 2021年12月20日 user-kouko 過去の企画展示

「遺跡deあーと」受賞作品展(12月4日~19日)

 令和3年度アート作品展「遺跡deあーと~表現しよう!古代のしものせき~」は無事、閉幕しました。作品を出展してくださった皆様、ご投票くださった皆様、ならびに本展開催に際しご協力くださった皆様にこの場をお借りして御礼申し上 […]

2021年9月29日 / 最終更新日 : 2021年11月29日 user-kouko 過去の企画展示

令和3年度アート作品展

遺跡deあーと~表現しよう!古代のしものせき~ 下関市民のアート作品が大集合!「下関の弥生時代・古墳時代」をテーマに約120点の作品がそろいました。自分なりの古代を想像して描いた作品や、古代と現代を比較した作品、古代から […]

2021年7月15日 / 最終更新日 : 2021年9月28日 user-kouko 過去の企画展示

令和3年度 発掘速報展

掘ったほ!下関2021 展示期間:令和3年7月31日(土)~9月26日(日) 展示内容  発掘速報展「掘ったほ!下関」は、下関市内で前年度に実施した遺跡発掘調査成果をいち早く紹介することを目的とした展覧会です。平成15年 […]

R3巡回展チラシ
2021年4月20日 / 最終更新日 : 2021年6月20日 user-kouko 過去の企画展示

令和3年度 巡回展

山口県埋蔵文化財センター巡回展「発掘された山口」 展示期間:令和3年5月15日(土)~6月20日(日) 展示内容 本展は、山口県埋蔵文化財センターが県内各地で開催する巡回展です。令和元年度に発掘調査が行われた下関市、美祢 […]

令和2年度 特別展 至宝しものせき 経塚とその時代
2021年3月15日 / 最終更新日 : 2021年4月1日 koukohaku-st 過去の企画展示

令和2年度特別展

展示期間:令和3年1月30日(土)~3月21日(日)  ※新型コロナウイルス感染症に係る対応などで、日程が変わることがあります。  平安時代後期は貴族中心の摂関政治が衰え、武士の台頭による治安の乱れや僧兵の出現などによる […]

平常展示 綾羅木式土器の世界
2021年3月15日 / 最終更新日 : 2021年12月20日 user-kouko ただいま開催中の企画展示

平常展示「綾羅木式土器の世界」

展示期間:令和3年12月4日(土曜日)~令和4年1月16日(日曜日)  ※新型コロナウイルス感染症に係る対応などで、日程が変わることがあります。 本展は、綾羅木郷遺跡史跡指定50周年を記念し、平成30年度に開催した企画展 […]

令和2年度発掘速報展 掘ったほ!下関2020
2020年8月1日 / 最終更新日 : 2021年3月16日 koukohaku-st 過去の企画展示

令和2年度 発掘速報展

展示期間:令和2年8月8日(土)~9月27日(日) 発掘速報展は、下関市における埋蔵文化財情報をいち早く市民の皆様にお届けする展覧会です。第18回目となる本展では、令和元年度に下関市教育委員会が実施した発掘調査の中から5 […]

投稿ナビゲーション

  • ページ 1
  • ページ 2
  • »
  • 下関市立歴史博物館
  • 下関市立美術館
  • 土井ヶ浜遺跡・人類学ミュージアム
  • 豊田ホタルの里ミュージアム
  • 下関市立豊北歴史民俗資料館
  • 下関市烏山民俗資料館
logo-footer

〒751-0866
山口県下関市大字綾羅木字岡454番地
TEL:083-254-3061
FAX:083-254-3062
開館時間:9時30分~17時
(最終入館時間は16時30分)



SSL GMOグローバルサインのサイトシール


  • ホーム
  • ご利用案内
    • 来館情報
    • 館内ガイド
    • バリアフリー
    • 学校・修学旅行での利用について
    • 申請書類ダウンロード
    • リーフレット
  • 展示
    • 常設展示
    • 企画展示
      • ただいま開催中の企画展示
      • 次回の企画展
      • 過去の企画展示
    • 史跡公園(綾羅木郷遺跡)
    • 史跡の道
  • 教育普及
    • 講演会
      • もうすぐ開始の講演会
      • 過去の講演会
    • 体験学習
      • 勾玉(まがたま)づくり
      • 土笛づくり
      • 土器づくり
      • 竪穴住居模型づくり
      • 土器文様ペンダントづくり
    • ボランティア活動
    • 刊行物
      • 年報
      • 常設展示図録・企画展図録
      • 研究紀要
      • もっと知ろう!
  • レクリエーション
    • ぶえ吉ひろば
      • 点つなぎ
      • ぶえ吉クイズ
      • ぶえ吉をさがせ!
    • おうちミュージアム
    • 下関市立考古博物館公式マスコット「ぶえ吉」
  • お問い合わせ
  • 個人情報保護方針
  • サイトポリシー

Copyright © 下関市立考古博物館【公式サイト】 All Rights Reserved.

  • ホーム
  • ご利用案内
    • 来館情報
    • 館内ガイド
    • バリアフリー
    • 学校・修学旅行での利用について
    • 申請書類ダウンロード
    • リーフレット
  • 展示
    • 常設展示
    • 企画展示
      • ただいま開催中の企画展示
      • 次回の企画展
      • 過去の企画展示
    • 史跡公園(綾羅木郷遺跡)
    • 史跡の道
  • 教育普及
    • 講演会
      • もうすぐ開始の講演会
      • 過去の講演会
    • 体験学習
      • 勾玉(まがたま)づくり
      • 土笛づくり
      • 土器づくり
      • 竪穴住居模型づくり
      • 土器文様ペンダントづくり
    • ボランティア活動
    • 刊行物
      • 年報
      • 常設展示図録・企画展図録
      • 研究紀要
      • もっと知ろう!
  • レクリエーション
    • ぶえ吉ひろば
      • 点つなぎ
      • ぶえ吉クイズ
      • ぶえ吉をさがせ!
    • おうちミュージアム
    • 下関市立考古博物館公式マスコット「ぶえ吉」
  • お問い合わせ
  • サイトポリシー
  • 個人情報保護方針
  • メニュー
  • ホーム
  • アクセス
  • TEL
PAGE TOP