以下の講座の内容と確認事項をよく読んで、下記カレンダーの受付フォームからお申し込みください。
なお、このホームページからの申込みが困難な方は、下関市立考古博物館(083-254-3061)まで、お問い合わせください。
※お申込みの前にご確認ください
現在、受付中の講演会はありません。
次回開催予定の講演会(予告)
記念講演会
演 題:「宗像地域の勢力と長門・周防 -古墳時代後期の地域間交流-」
講 師:岩崎 仁志 氏(山口県埋蔵文化財センター事業課長)
内 容:6世紀の西日本で大勢力を誇り、『世界遺産「神宿る島」宗像・沖ノ島関連遺産群』を残した胸肩君一族と長門・周防の勢力との交流を山口県内で発掘された古墳を中心に紐解いていきます。
日 時:8月3日(土) 10:00~11:30
※講演終了後に展示解説をします。
定 員:30名(要予約、先着順)
参加費:無料
申 込:下記の8月カレンダーの該当日をクリックすると受付フォームへ進みます。
【重要】
※【ご予約を承りました】の自動返信メールが、迷惑メールフォルダーに振り分けられる事例が確認されています。お手数をおかけしますが、各々で迷惑メールの設定を解除していただくようにお願いいたします。ご不明な点がありましたら当館(083-254-3061)までお問い合わせください。
第2回文化財講座
演 題:綾羅木郷遺跡と弥生の土笛研究の現在
講 師:小林 善也(下関市立考古博物館 主任・学芸員)
内 容:昭和41年夏、綾羅木郷遺跡から日本で初めて発見された弥生時代の土笛。現在では、各地で約120点の出土が知られています。その土笛発見の経緯と現在の研究の到達点をご紹介し、綾羅木郷遺跡の土笛のもつ意味について考えます。
日 時:9月21日(土) ①10:30~12:00、②14:00~15:30 ※午前、午後ともに同じ内容
定 員:各回30名(要予約、先着順)
参加費:300円
申 込:下記の9月カレンダーの該当日をクリックすると受付フォームへ進みます。
【重要】
※【ご予約を承りました】の自動返信メールが、迷惑メールフォルダーに振り分けられる事例が確認されています。お手数をおかけしますが、各々で迷惑メールの設定を解除していただくようにお願いいたします。ご不明な点がありましたら当館(083-254-3061)までお問い合わせください。
1.一度に3名様までお申し込みできます。3名を超える場合は、複数回に分けてのお申し込みになります。なお、操作の間に予約枠の制限人数に達することがありますので、ご注意ください。
2.ご参加をキャンセルされる場合は、必ずお電話でご連絡ください。
(TEL)083-254-3061
3.予約の際はパソコン、スマートフォンをご利用ください。フィーチャーフォン(従来型携帯電話、ガラケー)には対応していません。予約サイトの操作方法(PDF)をご覧ください。
4.着信拒否されている場合、返信メールが届きません。博物館のドメイン(shimo-kouko.jp)を登録いただくか、着信拒否の解除をお願いいたします。
ID | 予約日時 | カレンダー | 状態 |
---|